体験レッスン概要

  • 費用:3,000円(材料費込み)
  • 所要時間:2時間
  • 持ち物:筆記用具、飲み物、必要な方は、出来上がった作品を入れる袋(横25cm×縦15cm×高さ20cmくらい)必要な道具はこちらでお貸しします。ご自分のものを使いたい方はお持ち下さい。

レッスンで作るもの

一般社団法人日本紙バンドクラフト協会のレシピを使用しています。

参加者の感想

体験レッスンの流れ

STEP1

底を編みます

まずは、底を作ります。

底はかごの土台になる部分なので、丁寧に作ることがとても大切です。
「きれいな底を作るためにはどうしたらいいか?」というポイントを分かりやすく丁寧にお伝えします。

初めての方、不器用な方でもできる簡単な方法ですが、ポイントを押さえて作って頂くことで、作品の仕上がりが変わります。

STEP2

側面を編み整えます

「側面はどこから編むのか?」
「どんな風に整えたらいいのか?」

を分かりやすくお伝えします。
だんだん形になってくると、ワクワクして、どんどん楽しくなっていきますよ。

STEP3

縁と持ち手をつけて完成

縁と持ち手をつけたら、いよいよ完成です。

縁や持ち手の作り方にも、きれいに作るポイントがあります。ちょっとしたポイントですが、ポイントを押さえて作ると、仕上がりがよくなりますよ。